Carl Zeiss Booth

カール・ツァイスのブースの様子をこれからお届けします

 

写真は乗っけから Distagon T* 21/2.8 ZF で撮影

憎たらしいくらいよく写ります

歪みの目立ちやすい絵ですが・・・脱帽

このレンズはきっと売れるでしょう

    

前回はライカブースとは距離があったのですが、今年はライカのブースと隣り合わせです

    

ブースの中央にトンネルのようなもの?が鎮座しております

(Distagon T* 21/2.8 ZF で撮影)

 

マクロプラナー100mmZFの大型レプリカです

これ、お金かかってます

(Distagon T* 21/2.8 ZF で撮影)

  

例年通り、双眼鏡も展示していますが、人気も例年通りです

(Distagon T* 21/2.8 ZF で撮影)

 

双眼鏡のお立ち台というか・・・ちょっと高いところから見れます

 

ツァイスのレンズを搭載したノキアの携帯電話のコーナーを今回も併設

 

このグラスをかけると、ツァイス社のエキシビジョンが見れます

(皆さん手で持っていますが、実は結構重たいからなんです)

 

カメラの撮影用に設けられた撮影スペース

新しい試みです

 

液晶画面にレンズのガイドが出ます

レンズの盗難防止として、マウント着脱ボタンが樹脂埋めされているのが分かります

 

双眼鏡とフィールドスコープの集合ディスプレイ

 

スポーツタイプの高性能双眼鏡

 

  

こちらはコンパクトタイプの双眼鏡および単眼鏡

  

こちらは現行品の全マウントが勢揃いです

もちろん、残念ながらコンタックスは今年もありません

それでは、順にご紹介してゆきましょう

   

ツァイスイコンおよびSWボディとZMレンズ群

 

今回、新規に発表された Tele-Tessar T* 85/4 ZM

  

すっかり定番となったニコンFマウント用ZFレンズ群

 

右がニコンとZF、左がペンタックスとZK

 

こちらも、ペンタックスとニコンにツァイスレンズを装着したところ

 

キャノンEOS向けのツァイスレンズ "ZEシリーズ" は満を持して登場

 

EOS5Dに装着した85mmF1.4ZE

まるでAFレンズのように、やや寸胴です

 

こちらはツァイスレンズを搭載したSONY製品

 

美しい金属仕上げの高級感が素晴らしいハッセル用ZVレンズ

もちろん、実写も外観に負けておりません

   

新製品のデモンストレーションは一日を通して活況でした

   

このトンネルの中の展示内容について触れてみましょう

   

カール・ツァイスのブースで配られているグミ・キャンディー

   

このキャンディ、双眼鏡の形をしているんです

とてもユニークですね

   

以上、カール・ツァイスのブースから速報でお届けしました

ご協力を賜ったツァイスの職員の皆様、ありがとうございました

   

  

  

   

inserted by FC2 system